スポンサーリンク

マーカス・マザーズ(Marcus Mathers)

GCW参戦選手

GCW(Game Changer Wrestling)などで活躍するプロレスラー、「フィリーズ・フィネスト」「ヤング・プロディジー」ことマーカス・マザーズ(Marcus Mathers)の選手紹介ページです。

Image Credit: trillertv(https://www.trillertv.com/watch/the-people-vs-gcw-2025/2pgb7/)



マーカス・マザーズ(本名:マーカス・マザーズ)は、アメリカ人男子プロレスラーです。フィラデルフィア出身の若手スターで、「フィリーズ・フィネスト(Philly’s Finest)」「ヤング・プロディジー(Young Prodigy)」の異名を持ちます。高い運動能力と爆発的なスピードを活かしたハイフライングスタイルが特徴で、若干22歳ながらインディー界のトップレベルで活躍しています。

2024年11月にはWWE IDプロスペクトに選出され、現在はWWEとの将来的な契約を目指しながらインディー界で経験を積んでいます。

本記事では、マーカス・マザーズのプロフィール、経歴、必殺技、入場テーマ曲、試合動画、エピソードなどを詳しく紹介します。



マーカス・マザーズ プロフィール

名前
マーカス・マザーズ(Marcus Mathers)
本名
マーカス・マザーズ
生年月日
2003年3月23日
出身地
ペンシルベニア州フィラデルフィア
身長
178CM
体重
84KG
デビュー
2019年7月15日
トレーナー
マット・トレモント(H2O Wrestling Academy)
主な活動団体
GCW(Game Changer Wrestling)
PROGRESS Wrestling
H2O Wrestling
Beyond Wrestling
ソーシャルメディア
X(旧Twitter)
Instagram



マーカス・マザーズ 獲得タイトル

獲得王座

IWTV
IWTV インディペンデント・レスリング世界王座
Expect The Unexpected Wrestling
ETU Key To The East Championship(2025)

マーカス・マザーズ 得意技

450°スプラッシュ



ボゾバスター

マーカス・マザーズ エピソード

WWE IDプロスペクト選出

2024年11月、マーカス・マザーズはWWE Independent Development(WWE ID)プログラムのプロスペクトとして選出されました。これはWWEが独立系レスラーを育成し、将来的に契約することを目的としたプログラムで、GCWでの活動が評価されての選出となりました。

WWE IDプロスペクトとしては、WWE Performance Centerでのトレーニング機会や、WWEスカウトによる継続的な監視、そして将来的なWWE契約への道筋が提供されています。マザーズは「これは夢と目標が現実になる第一歩」とコメントしており、WWE契約獲得という最終目標に向けて活動を続けています。

大日本プロレス(BJW)への参戦

2024年5月、マーカス・マザーズは大日本プロレス(BJW)に参戦し、日本のマットで戦いました。5月6日から14日にかけて行われた日本ツアーでは、関本大介などのベテラン選手と対戦し、日本のプロレススタイルを学びました。

この日本参戦は、彼のキャリアにとって重要な経験となり、国際的な活動の幅を広げる機会となりました。帰国前には現地のプロレス関係者とも交流し、将来的な再来日への期待も高まりました。

また、GCWの日本ツアーでも来日しており、ジョーイ・ジャネラとシングルマッチを行うなど現地さながらの試合を披露しました。

「ヤング・プロディジー」としての台頭

16歳でプロレスを始めたマーカス・マザーズは、「ヤング・プロディジー(若き天才)」として注目を集めるようになりました。H2Oレスリングアカデミーでトレーニングを積み、マット・トレモントやアメージング・レッドといったベテランから指導を受けています。

特に2023年から2024年にかけて急激な成長を見せ、主要インディー団体で活躍するようになりました。PWI(Pro Wrestling Illustrated)の年間ランキングでも、2022年に461位、2023年に360位と順位を上げており、その成長ぶりが評価されています。



フィラデルフィアのヒーロー

フィラデルフィア出身であることを強くアイデンティティとしており、「フィリーズ・フィネスト(フィラデルフィアで最高の男)」のニックネームで親しまれています。地元での試合では特に大きな声援を受け、次世代のフィラデルフィア出身スターとして期待されています。

エミネムとの名前の類似

リングネーム「マーカス・マザーズ」は、ラッパーのエミネム(本名:マーシャル・ブルース・マザーズ3世)と姓が同じであることから話題になることがあります。本人もこの類似性について言及することがあり、インタビューでは「音楽への愛もある」と語っています。



マーカス・マザーズ 試合動画

Vs. ジャクソン・ドレイク Vs. ジャック・カートウィル

Vs. トニー・デッペン



マーカス・マザーズ 入場テーマ曲

All I Want / A Day To Remember 



マーカス・マザーズに関する最新記事

【GCW】The Last Frontier 試合結果(10月4日):ジョーイ・ジャネラがキッド・バンディットとシングルマッチで対決
【JCW】JCW The Knockout 試合結果(9月21日):カール・フレドリックス vs マンス・ワーナー / マット・トレモント vs アダム・プリースト
【GCW】Homecoming Los Angeles 試合結果(9月20日):スタックハウス vs KJ・オルソ、因縁に終止符!金網デスマッチで決着
【GCW】Keep In Touch 2025 試合結果(9月19日):ベア・ブロンソン & マット・トレモントの強力タッグが実現
CannonballFest 試合結果(9月14日):ジェフ・キャノンボール支援大会に団体の垣根を越えてレスラーが集結
【GCW】Rumble On The River 試合結果(9月13日):エフィー欠場でスタークス&トレモントの異色タッグが実現
【GCW】Evil Deeds 2025 試合結果(9月12日):メーガン vs. ショッツが実現 / YDNPが敗れGCWタッグ王座が流出!
【GCW】ホームカミングウィークエンド 2025 – DAY2 試合結果(8月24日):トレモントとブロンソンのUV王座をかけた壮絶デスマッチはトレモントが勝利。
【GCW】ホームカミングウィークエンド 2025 – DAY1 試合結果(8月23日):ニック・ゲージが復活!カリオン・クロスも登場
マーカス・マザーズ(Marcus Mathers)

その他の選手紹介

マーカス・マザーズ(Marcus Mathers)
チャールズ・メイソン(Charles Mason)
ミスター・デンジャー(Mr. Danger)
ドリュー・パーカー(Drew Parker)
ダーク・シーク(Dark Sheik)
アティカス・クーガー(Atticus Cogar)
マット・トレモント (matt tremont)
ドクター・レダクテッド(Dr. Redacted)
マット・カルドナ(Matt Cardona)
マンス・ワーナー(Mance Warner)

【関連記事】あわせて読みたい

人気ブログランキング参加中
にほんブログ村
プロレスランキング

タイトルとURLをコピーしました